お悩み相談室

飲み会で嫌な思いを経験。仕事内容や人は好きだけど転職するべき?

こんにちは、奈月(@cutiecutiey)です。

今回の相談者さんからのお悩みは、『嫌な思いをした発言にどう対処するか』というものです。

相談者さんについて

【相談【年代】20代前半
【社会人歴】1年9ヶ月
【特に解決したいこと】同じような状況だったらどう行動されるかアドバイスをいただきたいです。

キャリアのお悩み

相談者さん
相談者さん

はじめまして。

私は新卒で入社したIT企業でシステムエンジニアとして働いています。

チームに私以外男性しかおらず、新年会で女性を差別するような発言を耳にし、非常に嫌な思いをしました。

それ以来会社で仕事をすること、チームの人と顔を合わせることがつらくなってしまいました。

こんなこと(飲み会1回)で辞めたい、異動したいと考えるのはおかしいのかなと思う一方で、この違和感はなくならないだろうし、もうここでがんばれない、がんばりたくないという気持ちがどんどん大きくなり自信がなくなってきます。

いわゆる待遇面や人間関係は悪くないのと、仕事自体はできることが増えてきて楽しいので、飲み会自体行かない、参加するときは我慢する、で乗り切ればいいのかなと思ってしまいます。

上司に相談しても結局は男性なので、あまり真剣に取り合ってくれなそうです。

奈月さんはこのような状況だったらどう行動されますか。

思いつく限り、我慢して働き続ける、異動を希望する、転職するの3つの選択があり、とりあえず行動しようと思って転職活動を始めました。

しかし「仕事は楽しいし、一緒に働く分にはいい人ばかりだし、こんなことはきっとどこでもあるし…」と迷ってしまい、なかなか前に進めない状況です。

どうすればいい決断ができるか、菜月さんのご意見をお伺いしたいです。

まだまだ寒い日が続きますが、お体に気を付けてお過ごしください。
これからも美容、キャリアのブログ楽しみにしています。

奈月
奈月

差別発言はちょっと…軽蔑しますね。ただ、いかんせん飲みの場なので、お酒の影響もあっと深く考えずに軽率に発言しているパターンも多いかもしれません…!

ただ、モヤモヤを抱えているのは事実だと思うので、一度飲みではなくランチなどに誘ってみて、本音を吐露してみるのはアリかもしれません。「実は、こんなことで傷ついて」という本音を話すのは怖いかもしれません。しかし、人はテレパシーを持っているわけではないので、自分のどんな発言が相手にどんな影響を与えたかをすべて推し量ることはできません。

人間関係の不具合はコミュニケーション不足によって引き起こされます。どんなに頭の良い人でも、言葉にしないとわからないこともたくさんあり、「察して」が通用しなかったりもします。

なので、まずは該当発言をした方に話してみる、あるいは、上司ではなく人事に相談してみてほしいです。いかんせんこんな世の中ですし、人事としても女性軽視発言は放って置けないはず。

そこで、「仕事内容は好きだけど転職も考えています」と明言すれば、貴重な人材を失うことは人事にとってもダメージなので考えてくれるはずです。

ぜひ、行動に移す前に勇気を出してコミュニケーションを取ってみてください。

相談者さん
相談者さん

お答えいただきありがとうございます。

奈月さんがおっしゃる通り、私は嫌な思いをしたこと、それを引きずっていることを先輩や上司に伝えようとしていなかったと気づきました。

とりあえず会社の匿名で相談できる窓口に相談することにしましたが、本人達に直接伝える努力もしていこうと思います。

がんばります。

転職・キャリアに悩んでいる方へ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

本サイトでは、LINE@にて無料で転職・キャリア相談を受け付けています。

 

  • 身近に悩みを相談できる人がいない
  • 今の状況で転職をしていいのかわからない
  • 転職したいけど、転職エージェントはハードルが高い

 

そんなご自身のキャリアや生き方について悩んでいる方へ、「身近な相談相手」として利用していただければ幸いです。

ぜひお気軽にご相談ください。

 

お悩み相談はこちら

 

【20代・第二新卒】リアルに使った!おすすめ転職エージェント・転職サイト転職をするにあたり、重要なポイントとなってくるのが「転職サイト」と「転職エージェント」。 うまく使いこなせば転職活動を大いに助けて...
ABOUT ME
奈月
学生時代、就職活動で失敗。50人規模のメーカーに入社後、1年半で大手ベンチャー企業へ第二新卒として転職。その後、社内転職を経て現在副業を2つ掛け持ちするパラレルワーカーへ。100人以上のキャリア・転職相談にのる。