こんにちは、奈月(@cutiecutiey)です。
今回の相談者さんからのお悩みは、『長く働ける職場に転職するべきか』というものです。
【年代】 20代後半
【社会人歴】 5年7ヶ月
【特に解決したいこと】 長く働ける職場に転職するべきか
キャリアのお悩み
奈月さんはじめまして。
お忙しいところ恐縮ですが、相談にのっていただきたいです。
私は仕事を変えた回数が多いです。
今の職場で3ヶ所目です。新卒で入社した会社も次に入社した会社も精神を病んでしまい退社しました。
今は就労期間が決まっているところで働いています。来年の春で契約が終わります。
次こそは長く働ける環境に…と思っています。事務系の職種を希望していますが、数が少ないように感じます。
そして大卒向けの求人が多いように感じ、専門学校卒の私はなかなか仕事を見つけるのに苦労しています。
長く働けるところに早く就職しなければならないと思いつつも、また精神を病んだら…辞めないといけなくなったらどうしよう…と考えると踏み出せません。
良くないことですが、もういいやと自暴自棄になってしまいます。
こんな相談で申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
2回とも精神を病んでしまったとのことですが、具体的に精神を病んでしまった理由を深掘りしたことはありますでしょうか?
拘束時間、人間関係、或いは満員電車のストレス…さまざまな要因があるかもしれませんが、そこと向き合い、絶対に似たような環境を選ばないように分析しておくことが1つ大事かな、と思います。
あとは、事務系だと逆に大卒の人ってあまり志望しない印象です。
大学というのは文系に関しては専門的なスキルを磨くというよりは総合的に学ぶような場なので、たとえば事務で活かせるようなスキルを身につけておけば大卒にも引けをとらないと思うのですがいかがでしょう?
MOSや簿記、宅建やファイナンシャルプランナーなどの資格です。
最後に、同じ職場で長く働くのって、飽きませんか?と私は感じてしまいます。
私もすでに3回職場を変えていますが、短い人生のなかでいろいろできて楽しさすら感じています。
終身雇用はもうすぐ終わります。
「ジョブホッパー」という言葉があるように、いろんな職場をいろんなスキルを身につけながら転々とする働き方も、悪くはないと思うのです。
ひとつの場所で長く働ける人は素晴らしいですが、転々としている人だって同じように素晴らしいと思いますよ。
そこには負い目を感じる必要はないのかなと思います。
ご返信ありがとうございます。
精神を病んでしまったのは、自分の不甲斐なさに対してでした。
今思えば、新人のころは出来ないことがあるのは当たり前なのに、なんで出来ないの?って他の人に思われてるような気がして病んでしまいました。
スキルを身につけること、してみたいと思います!まずMOSを勉強したいと思います。
終身雇用はもうすぐ終わります、という言葉にハッとしました。
ずっと同じ場所で働いていくことがベストだと思っていましたが、必ずみんなに当てはまるものではないんですね。
自分の人生が楽しいかそうじゃないか決めるのは自分なんですね。環境のせいにしていた部分がありました。立ち止まらないで進んでいこうと思います。
奈月さんにご相談して本当によかったです。ありがとうございました!
転職・キャリアに悩んでいる方へ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本サイトでは、LINE@にて無料で転職・キャリア相談を受け付けています。
- 身近に悩みを相談できる人がいない
- 今の状況で転職をしていいのかわからない
- 転職したいけど、転職エージェントはハードルが高い
そんなご自身のキャリアや生き方について悩んでいる方へ、「身近な相談相手」として利用していただければ幸いです。
ぜひお気軽にご相談ください。